武将たちには幼名から元服後、出世とともに名前がかわっていきます。
その名前の変化で運勢はどうかわった?かを調べるこのコーナー。
今回は明智光秀です。
戦国最大のミステリーを起こした光秀は姓名判断的にはどんな人物だったんでしょうか?
明智光秀の本名
まずは明智光秀の本名を調べてみました。
幼名
明智光秀の幼名については、確実な史料が少ないため、複数の説が存在します。
彦五郎(ひこごろう)
これが最も一般的に知られている幼名です。多くの歴史書や伝記で採用されています。
彦太郎(ひこたろう)
一部の資料でこの名前も言及されています1。
幼名に関しては、確実な史料的裏付けが乏しいため、どちらが正しいかを断定することは難しいのが現状です。
今回の記事では彦五郎を採用してみていきます。
通称
十兵衛(じゅうべえ)または十兵衛尉(じゅうべえのじょう)
これは光秀が一般的に呼ばれていた名前です。戦国時代には、本名(諱)ではなく通称で呼び合うのが一般的でした。
ここでは十兵衛を採用していきます
本名(諱)
光秀(みつひで)
これが明智光秀の正式な名前です。「光」は明智一族の通字(その一族が代々名乗りに付ける字)でした。
氏
明智(あけち)
これは光秀の氏(うじ)です。美濃源氏の名門で同国守護職であった土岐氏の分家とされています。
姓
源(みなもと)
光秀の姓は源氏、つまり源です。正式に姓名で呼ぶ場合、「源光秀(みなもとのみつひで)」となります。
官途名
日向守(ひゅうがのかみ)
これは朝廷から任命された官職名です。公式の場では「明智日向守」と呼ばれていました。
賜姓
惟任(これとう)これは天皇から賜った姓です。
公式な場面で使われた姓です。
幼名・明智彦五郎としての姓名判断
明智光秀の幼名とされる「明智彦五郎」で姓名判断を行います。ただし、この幼名の史実性は不確かであることに注意してください。姓名判断:
名前の画数計算
明(あけ): 8画
智(ち): 12画
彦(ひこ): 14画
五(ご): 4画
郎(ろう): 9画
五格の算出
天格:明 + 智 = 8 + 12 = 20画
人格:智 + 彦 = 12 + 14 = 26画
地格:彦 + 五 + 郎 = 14 + 4 + 9 = 27画
外格:総格 – 人格 = 53 – 26 = 27画
総格:8 + 12 + 14 + 4 + 9 = 47画
各格の解釈
天格(20画):先天的な資質や環境を示します。20画は「立身出世、幸運」を表す吉数です。
人格(26画):性格や才能を表します。26画は「波乱万丈」を意味し、変化の多い人生を示唆します。
地格(27画):後天的な努力や環境の影響を示します。27画は「大器晩成」を意味し、晩年に成功する可能性を示します。
外格(27画):社会との関わりを表します。同じく「大器晩成」の意味を持ちます。
総格(47画):全体的な運勢を表します。47画は「浮沈激しい」という意味を持ち、変化の多い人生を示唆します
この姓名判断の結果は、明智光秀の実際の人生と一部符合する点があります:
天格の「立身出世」は、光秀が織田信長の重臣となった事実と合致します。
人格と総格の「波乱万丈」「浮沈激しい」は、光秀の劇的な人生を反映しています。
地格と外格の「大器晩成」は、光秀が比較的遅くに頭角を現したことと一致します。
この内容は明智光秀の幼名を表しています。
姓名判断はともかく、その人の人生を決めるのは一般的に3歳までの要素が強く影響すると言われています。
幼名から見ると明智光秀が若い時には浪々の身であったことを思うと、符合する点があって、少しびっくりしますよね。
外向きの呼び方・明智十兵衛
明智十兵衛とは一般的な呼ばれ方でした。
明智光秀という名前は私達にはなじみ深い名前ですが、光秀という諱とは普段使う名前ではなく、家族や目上の人物が呼ぶ、非公式な名前でした。
ここでは一般的に呼ばれていた明智十兵衛としての呼び方を採用していきます。
明智十兵衛という名前で姓名判断を行います。これは明智光秀の通称の一つです。
画数計算
明 (あけ): 8画
智 (ち): 12画
十 (じゅう): 2画
兵 (ひょう): 7画
衛 (え): 6画
五格の算出
天格: 明 + 智 = 8 + 12 = 20画
人格: 智 + 十 = 12 + 2 = 14画
地格: 十 + 兵 + 衛 = 2 + 7 + 6 = 15画
外格: 総格 – 人格 = 35 – 14 = 21画
総格: 8 + 12 + 2 + 7 + 6 = 35画
各格の解釈
天格 (20画): 「立身出世、幸運」を表す吉数です。先天的な資質や環境が恵まれていることを示唆します。
人格 (14画): 「穏やかで平和」を意味します。調和のとれた性格や才能を示唆します。
地格 (15画): 「温和、円満」を表す吉数です。若年期の運勢や環境が良好であることを示します。
外格 (21画): 「努力が実る」という意味があります。社会との関わりにおいて努力が報われる傾向を示します。
総格 (35画): 「波乱に富む」という意味があります。変化の多い人生を示唆します。
この姓名判断の結果は、明智光秀の実際の人生と一部符合する点があります:
天格の「立身出世」は、光秀が織田信長の重臣となった事実と合致します。
人格の「穏やかで平和」は、光秀の文化人としての一面を反映しているかもしれません。
外格の「努力が実る」は、光秀が地道な努力で地位を上げていった過程と一致します。
総格の「波乱に富む」は、光秀の劇的な人生を反映しています。
波乱に富むという内容を見て、明智光秀の起こした本能寺の変を思い出してしまいます。
織田信長は明智光秀の事を「十兵衛」と一番多く呼んでいたはずです。
なぜなら明智光秀を織田信長は認めて、評価していたからです。
そのことを考えると、この姓名判断の結果は苦いですね。当たらずとも遠からじって感じで…。
しかし、明智光秀は領内では名君として統治していましたし、それも姓名判断では人格と地格がそれを物語っています。
内向きの呼び方・明智光秀
光秀という諱は、光秀に限らず大事な名前とされました。
諱は一生涯変化のない名前です。
ゆえに、この光秀というのは内向きの名前と私は考えています。
画数計算
明 (あけ): 8画
智 (ち): 12画
光 (みつ): 6画
秀 (ひで): 7画
五格の算出
天格: 明 + 智 = 8 + 12 = 20画
人格: 智 + 光 = 12 + 6 = 18画
地格: 光 + 秀 = 6 + 7 = 13画
外格: 総格 – 人格 = 33 – 18 = 15画
総格: 8 + 12 + 6 + 7 = 33画
各格の解釈:
天格 (20画): 「立身出世、幸運」を表す吉数です。先天的な資質や環境が恵まれていることを示唆します。
人格 (18画): 「躍進運の吉数」とされます。目標を決めて突き進むタイプを示します。ただし、他人との調和が取りにくい面もあります。
地格 (13画): 「頭脳明晰」を表す吉数です。知的能力に恵まれていることを示唆します。
外格 (15画): 「発展リーダー型の吉数」とされます。チャレンジ精神旺盛な性質を示します。
総格 (33画): 「天下取りの強い数字」とされます。勢いの強さと優れた知力に恵まれていますが、プライドが高く、最後に転落する可能性も示唆されます。
この姓名判断の結果は、明智光秀の実際の人生と多くの点であっていると思いませんか?
天格の「立身出世」は、光秀が織田信長の重臣となった事実と合致します。
人格の「目標を決めて突き進む」性質は、光秀の野心的な側面を反映しています。
地格の「頭脳明晰」は、光秀の知的能力の高さと一致します。
外格の「発展リーダー型」は、光秀が重要な地位に上り詰めたことと合致します。
総格の「天下取りの強い数字」と「最後に転落する可能性」は、光秀が本能寺の変を起こし、その後すぐに討たれたという劇的な最期と符合します。
天下取りと転落する可能性があったとは、姓名判断恐るべしです。
幸田サバの考察
明智光秀の姓名判断はいかがでしたか?
明智彦五郎、明智十兵衛、明智光秀の3つの名前をみてみましたが、驚くべきことに、そのどれもが転落を示していました。
才能があり、穏やかで努力家でもあった明智光秀。
後世の私たちに伝わる織田信長と明智光秀の関係はあまりいいもののように感じていない方もおおいのではないでしょうか?
光秀の気持ちは今はわかりませんが、織田信長は光秀を評価していたと思います。
それは天皇から賜った姓があったことです。
この天皇から賜った姓は、誰でももらえるわけではありませんでした。
その時の武家の頂点にいた織田信長の推薦状があったからこそ、授けられた名前でした。
信頼し今後も自分についてきてほしいと思っていた光秀を織田信長は引き上げようと、すごい役職をつけてやろうと思っていたんです。
しかも禄高は240万石でした。
ちなみに、この時の秀吉の禄高は120万石あまりです。
そして光秀は近畿官領でした。
織田信長の本拠地である近畿を任せていたことがわかります。
無冠のわかい光秀時代が長かったのに、大出世です。
これも姓名判断で出ていましたね。
こんなに期待されて、出世もして、なのになぜ光秀は本能寺の変を起こしてしまったのか。
光秀のほどの能力があったなら主君を裏切った人間の末路は見えていたはずなのになぜ?と考えてしまいます。
すべてはタラレバな話ですが、もう少し光秀の人生何とかならなかったのなあと思ってしまいます。
まとめ
明智光秀の人生は遅咲きの世渡りベタなエリートってイメージです。
残っている肖像画も品のある雰囲気です。
姓名判断の結果を見て、みなさんはいかが思われましたか?
明智光秀は死ぬときになにを思ったのでしょうか。
やっぱりタイムマシンで明智光秀突撃インタビューをしてみたいです。