引き寄せの法則 PR

引き寄せがうまくいかない、うらやましい気持ちと共に生きる術とは?

引き寄せの法則 シリーズ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

引き寄せの法則とは、潜在意識で自分の思考や感情が、現実を引き寄せるという考え方です。

しかし、現実にはなかなか自分が思うようなものを引き寄せられていないのが現状だと思います。

そんなときにかなっている人の様子を見て、うらやましいと感じていませんか?

引き寄せの法則では、人をうらやむことは願いを叶いにくくすると言われています。

ですから、かなっている人を見て、うらやましく感じて自己嫌悪に陥っている方はその感情と一緒に生きていくしかないと思っています。

今回はその感情の元になっている事や、自分の感情に対して決着をつける方法を書いています。

参考にしてみてください。

引き寄せの法則 シリーズ
引き寄せの法則に疲れたあなたへ!抜け出す方法教えます。はじめに 引き寄せの法則とは、ポジティブシンキングで、望むものや思い描いた事を引き寄せることができるという考え方です。 しかし、...

うらやましいという感情は本当に悪なのか?

ねたむことは悪い事?ねたむことは悪い事?

うらやましがると引き寄せられない理由

うらやましい気持ちとは、自分が持っていないものを、他人が持っていることに嫉妬する気持ちです。

うらやましい気持ちを持つと、自分が持っていないものに意識が向き、それをさらに引き寄せてしまう可能性があるので、うらやましがってはいけないとされています。

つまり自分が持っていないものが潜在意識からの願望として引き寄せてしまうので、本来自分がかなえたい願望がかなえることができないということです。

 

人の進化はうらやましがる気持ちがあったから

うらやましいと感じる気持ちは、人間の進化に必要な感情でもあります。

うらやましい気持ちを持つことで、自分の欠点や、改善すべき点を認識することができますし、他人の成功を刺激に、自分も頑張ろうとする気持ちが生まれます。

これがあったからこそ、人の文明は進化を続けてきたのです。

走っているアスリートは自分より早い人を見て、そのタイムを超えようと思っていますし、絵が上手になりたい、英語がもっと話せるようになりたい、と自分より上達している人に対して、嫉妬して向上しているものなのです。

うらやましがる気持ちは悪ではない

ついついねたんでしまう気持ちついついねたんでしまう気持ち

つまり、誰かの成功体験を見て、聞いているうちにそうなりたいと願う気持ちです。

それは悪といえるでしょうか?

嫉妬という事もできますが、向上心ともいえます。

向上心は悪ではないですよね。

嫉妬と向上心の違いは?

嫉妬も向上心も実は根っこは同じものです。

では何が違うのか?

嫉妬⇒「あいついいなぁ」「あいつばっかりずるい」などの人と比べるだけの行動

向上心⇒「あいつすごいなぁ!」「どうやってるのかな?真似してみよう!」「仕方を研究しよう」などの人と比較した上での進化する気持ちや行動

の違いです。

すごいものを見たり、聞いたりして、自分のものにするための行動ができるかどうかの違いが嫉妬と向上心の違いと言えます。

うらやましい気持ちと共に生きていくためには、以下のことに気をつけるとよいでしょう。

引き寄せの法則 シリーズ
ダメな人生本気で変えたいなら今できる引き寄せの法則7つの事誰にでも「自分はダメだな」と思う事ってありますよね。 少なくともこのブログにたどり着いたあなたは、うっすらと感じてしまう何かがあり...

他人と自分を比べないことという概念は重要か?

人をうらやむ気持ち人をうらやむ気持ち

『他人と比較すると、自分の欠点ばかりが目につき、うらやましい気持ちが強くなるため、自分の目標や理想を達成するために、自分の中のものに集中しましょう。』

このような内容は、引き寄せの法則の本には必ず書かれている内容です。

人と比べるなという言葉をいう事はたやすいですが、それが本当に実現可能でしょうか?
多分、ここにきている方の多くはそれができないから、このページにたどりついたのではないのでしょうか?

比べてしまう自分を受け入れること

人と比べてしまう自分がいるのならそれを受け入れる事も重要です。

そもそも先ほどからお伝えしている通り、人は誰もが人をうらやむ気持ちがあってここまで進化を遂げてきた生物です。

けっしてそれは憎むべきものでも、自己嫌悪してしまうものではないはずです。

しかしそのままでは、引き寄せることがむずかしいかもしれないのならば、受け入れてみましょう。

自分を知る事が大事

そしてそのうえで、自分は何に対してうらやましいと感じているのかと自分自身を見つめなおすという行動に出てみましょう。

見つめなおす行動3つ

何に対してうらやましく感じているのか?

何ができて、なにができていないのか?

最終的に自分自身はどうなりたいのか?

これらの事と向き合うことで、本当に自分にとって何が必要としていて、何をしなくてはならないのかという事に気が付くことができます。

そうすることで引き寄せるものの内容を見つめてより引き寄せやすくなります。

向き合うことで得られるもっとも重要な事とは?

うらやむ気持ちと共存するにはうらやむ気持ちと共存するには

自分自身でうらやんでいるというモヤモヤ感から離れることができます。

人のしている事、成し遂げていることを見て、いいなぁと思ってしまいその嫉妬に気が付いて、引き寄せられないのではないかというようなマイナスの感情から抜け出すことができます。

そして、さらに感謝の気持ちを持つことができるうえに、自分が必要としている行動を考えて、実行に移すことができます。

これは自分の人生にとってとても重要で大事なことだと思っています。

まとめ

うらやましい気持ちは、人間の進化に必要な感情です。

ですから基本的には悩む必要のないものです。

しかし、うらやましい気持ちにとらわれてしまうと、自分の幸せに気づきにくくなってしまうばかりでなく、引き寄せる力を弱めてしまうこともあるようです。

その気持ちを、自分の成長や幸せにつなげていきましょう。

引き寄せの法則 シリーズ
笑顔は幸せを引き寄せる?引き寄せの法則から学ぶ笑顔の力笑顔は、私たちの生活にはとても重要なポジションを持っています。 すきな友達に会ったとき、何か嬉しいことがあったとき、前から楽しみだ...