ゲーム PR

【ニンダイ速報②】トモダチコレクション新作・カービィ新アミーボ・バーチャルボーイ復刻まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年9月12日に配信された「ニンテンドーダイレクト」。
マリオ40周年記念タイトルが大きな話題となりましたが、実はマリオ以外にもファン必見の新情報が多数発表されました。

この記事では、ダイレクトを見終わったあとに「気になるのにメモしきれなかった!」という方のために、
トモダチコレクション完全新作、カービィシリーズ新アミーボ、バーチャルボーイ復刻情報など、注目ポイントをまとめてお届けします。

発売日や対応ハード、SNSでの反応もあわせて整理しているので、
「マリオ以外の情報を一気にキャッチアップしたい!」という方はこの記事だけでチェック完了です。

ニンテンドーダイレクト 9月12日速報!マリオ新作5本&イベント発表2025年9月12日(金)に配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」では、マリオシリーズ40周年を記念したビッグ...
塊魂歴代シリーズ徹底比較!評価が高い神作と不評作まとめ「塊魂」シリーズは、2004年にPlayStation2で登場して以来、その独特なゲーム性と音楽で多くのファンを魅了してきました。 シ...

主な発表内容(速報まとめ)

トモダチコレクション わくわく生活
2026年春発売。Switch2対応の可能性も。

カービィ新アミーボシリーズ
ライダーを乗せ換えられるギミック付き。11月20日発売。
今後さらに新しいカービィシリーズのアミーボ展開がある可能性も示唆。

バーチャルボーイ復刻
2026年2月17日発売予定。専用カードも同時展開。

この記事でわかること

各タイトルの発売日・対応ハード

公式映像やスクリーンショット(あれば)

X(旧Twitter)やSNSでのファンの反応

次回ダイレクトで期待される続報

トモダチコレクション わくわく生活(2026年春発売)

ついに来ました、トモダチコレクションの完全新作!
タイトルは『トモダチコレクション わくわく生活』で、発売は2026年春予定

対応ハードはまだ明言されていませんが、Switch2向けなのか、現行Switchとのマルチ対応なのか、気になるところです。
今回の新要素としては「部屋の拡張」「職業の追加」などが噂されています。

SNS上でも

「3DS以来だから待ってた!」
「次はどんなカオスな島になるのか楽しみ」

とファンの声が盛り上がっています。続報に期待ですね。

トモダチコレクション歴代シリーズ徹底比較!評価が高い神作と不評作まとめ歴代トモダチコレクションを徹底比較! 初代から新生活、海外版の評価まで紹介。神作と不評作がひと目でわかる決定版記事。...

カービィ新作&アミーボ(2025年11月20日発売)

カービィファンも歓喜の新情報!
新作ゲームと同時に、「ライダー乗せ換えが可能な新アミーボ」が11月20日に発売されます。

ライダーの部分を差し替えて遊べるギミックはシリーズ初。
さらに今後も追加アミーボが発売される可能性が高く、コレクター心をくすぐる展開になりそうです。

「これは全種集めるしかない!」
「飾っても遊んでも楽しそう」

と早くも盛り上がりを見せています。

バーチャルボーイ復刻(2026年2月17日発売)

まさかの復刻情報も飛び出しました。
バーチャルボーイ専用カードが2026年2月17日に発売され、当時の名作を遊べるようになるそうです。

Switch2のVRモードに対応する可能性もあって、
「当時遊べなかった層が初めて体験できる」とSNSでも話題になっています。

バーチャルボーイってなに?

Z世代では聞いたことがないって人は多いと思います。

実はバーチャルボーイは1995年に任天堂から発売された、世界初の本格的な3D立体視ゲーム機です。

今みたいに3Dが当たり前ではなかった時代のゲーム機器です。
赤と黒だけのディスプレイをのぞき込んでプレイする独特のスタイルが話題になりましたが、
当時は高価&ソフト不足もあり、わずか半年ほどで生産終了となった“幻のハード”。

そのため、今回の復刻発表は当時プレイできなかったファンや、レトロゲーマーの間で大きな話題になっています。

さ・ら・に・・・!

バーチャルボーイ復刻は「紙仕様」も登場!

今回の復刻では、オリジナルを忠実に再現したモデルに加えて、
低価格で楽しめる(予想)「紙仕様バーチャルボーイ」も同時発売されると発表されました。

紙仕様といってもただの模型ではなく、
専用カードを差し込めば当時の名作ソフトを遊べるという仕様。
本格的にプレイしたい人は通常版、まずは試してみたい人は紙仕様版と、
選択肢が増えたことで手に取りやすくなりました。

まとめ:マリオ以外も熱い2026年

ニンテンドーダイレクトの情報はマリオだけではありません。
今回の第二弾速報では、

トモダチコレクション新作

カービィ新作&アミーボ

バーチャルボーイ復刻

といった、ファンには見逃せない情報が目白押しでした。

続報が入り次第、さらに詳しく記事を追加していくので、ぜひブックマークしておいてくださいね。
また、マリオ40周年記念の新作5タイトルについては

第一弾速報記事はこちらからチェックできます。

 

Switch版パワプロvsプロスピどっち買う? 比較でわかるおすすめの選び方Switchで遊べる野球ゲームといえば「パワフルプロ野球(パワプロ)」と「プロ野球スピリッツ(プロスピ)」の2大タイトルだと思います。 ...